サービスステーション店舗情報
ニュー三野サービスステーション
香川/県道23号
営業時間 | 7:00〜21:00 | ||
---|---|---|---|
住所 | 香川県三豊市三野町下高瀬1220-1 | ||
TEL | 0875-72-4912 | FAX | 0875-56-2079 |

[アクセスガイド]
- 高松自動車道三豊鳥坂ICより約5km
- 高松自動車道豊中ICより約10km
[設備・サービス内容]
乗用車セルフ
店舗自慢
和気あいあいの中にもチームワークは抜群。気軽においでまあーせ!
SSの周りには田畑もあり長閑な地区ですが、従業員の平均年齢は26歳、和気あいあいの中にもチームワークは抜群です。お客様は若者からお年寄りまで幅広く、またフリートのお客様もよくご利用されます。近くには四国八十八ヶ所の一つ弥谷寺もあり、地域密着型のSSです。気軽においでまあーせ!(おいでください)
ご当地情報
陸から神社をつなぐ橋を渡れるのは1年に1度だけ。
当SSから北に進み、詫間町の海岸沿いを東の方へ走り海に目を向けると、沖に浮かぶ小さな島に本殿が建てられている津嶋神社があります。
津嶋神社は、子どもの健康と成長の守り神(御祭神は素盞鳴命(すさのおのみこと))で、七五三などで多くの家族が参拝します。神社までかかる橋は(七五三の時も含め)普段は人が通れないように橋桁だけになっているのですが、毎年8月4・5日の夏季大祭の2日間のみ海岸から島まで渡ることができます。
最寄り駅の「津島ノ宮駅」は臨時でその2日間のみ営業するようです。
また「つしま橋」は別名「しあわせ橋」といわれ、この橋を渡ると子ども・若いカップル・ご夫婦に幸せが訪れるとされているそうです。
1年に1度だけの貴重な経験をぜひいかかでしょうか。
写真提供:三豊市観光交流局