株式会社 吉田石油店

WEB請求書はこちら

お問い合わせはこちら

全国の街からこんにちは。

第10回宮城県仙台市
「仙台七夕祭り」で約3,000本の巨大な笹飾りを堪能!

最寄りのSS:仙台北SS

アーケードに立てられた(というか吊り下げられた)笹飾り。その大きさがわかっていただけるはず。5本一組で、このようにアーケード幅いっぱいに飾られる。下の端は大人の肩くらいの位置になり、観光客たちはこれをくぐりながら先に進む。

  • 仙台駅。2階部分が駅からの出口になっていて、1階部分はバスやタクシーのロータリー専用。なかなか効率的な設計だ。

  • 駅前のアーケード入口。ここを入るとたくさんの笹飾りが出迎えてくれる。

  • ゆるやなか流れの広瀬川。歌にもなったきれいな川も、本日は雨で残念。

  • 青葉城本丸跡には現在、宮城県護国神社が建立されている。

  • 青葉城址にある伊達政宗公の像。戦国時代、陸奥仙台藩の初代藩主。前回の企画、上越市で取り上げた上杉謙信の時代と偶然にも重なった!

東北三大祭りの一つ「仙台七夕祭り」。
遠くから見てびっくり、近づいてみてもう一度びっくり!
一日中見てても飽きない素晴らしい笹飾りの数々。

夏といえば、やはりお祭り。残念ながら今年は梅雨が長引き、青い空に白い雲がわき出るような夏らしい日が少ないのですが、それでもやっぱり夏といえばお祭り!ですよね? そんなわけで、今回の当企画は東北三大祭りの一つ「仙台七夕祭り」の話題をお届けします。

去る8月6日~8日の三日間、例年通り、今年もまた盛大に行われた七夕祭りですが、宮城県内外からこのお祭りを目当てに訪れた人々は、なんと約200万人。お祭りの開始前日の5日には前夜祭として1万6,000発を打ち上げる花火大会もあり、また、期間中は仙台ゆかりの「七夕おどり」をはじめとする踊りや音楽のイベント「星の宵祭り」や、かの伊達政宗公が眠る瑞鳳殿では約1,200の竹灯籠が灯され幽玄な夜が楽しめたりと、イベントは盛りだくさんですが、中心はやはりなんといっても、仙台のアーケードで楽しめる約3,000本にも上るといわれる笹飾りの鑑賞です。
笹飾りといっても、その大きさや豪華さは常識を超えています。竹は約10メートルのものを使用し、枝をそぎ落として、これに趣向を凝らした飾り付けを行います。写真などで見てふ~んというくらいの方も、実際にこれを目の当たりにするときっとびっくりするはず。そのくらい、大きくて、豪華なのです。そして、これが仙台駅前の幾筋かのアーケード街に連なるように立てられているのです。
この笹飾りは、アーケード街の左右に広がるように同じ系統のデザインで5本がセットになっています。制作するのは、主に商店街の人たちが中心となって、何ヶ月も前から準備します。費用は数十万円から、中には数百万円もするものもあるとか…。観光客は、“これはすごいね”とか“おもしろ~い”などと批評しながら通りをそぞろ歩き、時々立ち止まっては気に入った笹飾りの前で記念写真を撮っています。

さて、全国的にも希有な趣向のこのお祭りですが、この行事が始まったのは伊達政宗公の時代にさかのぼります。本来はお盆を迎える前の「みそぎ」の目的だったようですが、その後紆余曲折があり、昭和の時代になって現在のようなスタイルになりました。ただ本数はそれほど多くはなく、終戦の翌年には52本が立てられたという記録が残っています。現在の3,000本は、それにつけても驚きの数です。
ちなみに、笹飾りに近づいてみると、遠目にはわからない細かな工夫が施されているのがわかります。小さな折り鶴や、紙で作った衣が何千も貼り込んであったりするのです。これらにはそれぞれ意味や願いが込められていて、全部で七つの種類があり「仙台七夕の七つ飾り」と呼ばれています。

最後になりましたが、杜の都仙台はとても美しい街です。青葉城址や広瀬川など見所のたくさんある街です。野球好きな方は、楽天イーグルスの試合観戦を。そして、お腹が空いたらもちろん“牛タン”です!

写真ギャラリー(クリックで拡大表示)

仙台北SS

8月6日のスタッフ陣4名です。当SSのスタッフは計10名構成ですが、全員6年以上の勤務歴で、コミュニケーション最高、チームワーク抜群の体制です!

仙台北SS写真

仙台北SS全景
右上に伸びる道路が仙台中心部へ向かう国道4号線で、左は店舗裏手の団地から下ってくる道路。お客様にご利用いただきやすいロケーションの店舗です。

安心して長くご利用いただけるSSを目指して、
スタッフ一同、24時間フルサービスをご提供中です。

仙台七夕祭りでにぎわう宮城県仙台市ですが、当地の吉田石油店の店舗といえば仙台北SS。仙台駅からまっすぐ北へ約15km、東北自動車道からは泉ICより約3.5km走った国道4号線沿いに立地します。
この国道4号線は、上りは関東方面、下りは山形、岩手、秋田方面へと向かうクルマやトラックが行き来し、平日、土日を通じて交通量の多い道路です。
さて、このロケーションに仙台北SSがオープンして今年で26年。決して大規模なSSではなく、最新の設備がズラリと整う店舗でもありません。また、流行のセルフ形式でもなく、今も頑なにフルサービスを守っています。
一見、何の特徴もなく思えるかもしれませんが、私たちが大切にしているのは、噛めば噛むほど違いが見えてくる店舗づくり。具体的にいうと、お越しいただくお客様お一人おひとりに、気持ちの良い笑顔と接客で応対し、クルマに関するご質問には的確にお答えできる知識を持って、ずっと長く安心してお使いいただけるSSでありたいと思っているのです。
というのも、SSのちょうど裏手には小高い丘が広がっており、比較的大きな団地があります。この団地から国道4号線につながる交差点にある当SSですから、団地に暮らすお客様のカーライフをきちんとサポートするのが理由。また、近隣のエリアは、最近どんどん開発が進み、別の団地が造成されたり、かなり大きなアウトレットモールができてファミリーカーの流れが活発化したりで、こうした動きをしっかりキャッチしていく店舗づくりが私たちの使命だと考えています。おかげさまで、現状で新規のお客様も拡大中でうれしく思っています。
吉田石油店ならではの最大の特徴ですが、フリートのお客様も多く、ありがたいことに皆さんに本当に長くご愛顧いただいています。あまり余裕のない敷地ですが、その分、お疲れのドライバーさんに疲れをほっと癒していただけるようなあたたかな場として全員で努力していきたいと思っています。
仙台北SSは全員合わせて10名のスタッフ構成で、常時4名程度(夜間は2名程度)が待機し24時間フルサービスを実施しています。現在ご利用いただいているお客様はもちろん、まだ利用したことがないという方もぜひ一度お立ち寄りください。心からお待ちしております!

  • キャビン洗い中です。遠い道のりを走ってきたトラックをいたわりながら、ピッカピカに!

  • 当SS唯一の女性スタッフ。給油に洗車に元気よく走り回ります~

  • プロドライバーの皆さんから高い信頼をいただける仕事を心がけています。

  • 汗も噴き出す夏の日中も、常に全員揃って外で待機するのがモットーです。

  • 遠出の前の点検をご依頼いただくことも多く、整備には力を入れています。クルマのご質問は、ぜひお気軽に!

  • マネジャーの佐々木です。仙台出身の34歳。もっとたくさんのお客様にご利用いただける店舗づくりに全力で取り組み中です。

ピックアップPICKUP

  • 株式会社吉田石油店 アルバイト求人サイト
  • YDCカードメール会員募集!
  • らぶちゃんページへ
  • 吉田石油店はファイブアローズを応援しています。

キーワードや地図から、目的のサービスステーションを検索します。条件を絞り込んでの検索も可能です。サービスステーション検索はこちら

ページトップへ

Copyright(c) YOSHIDA OIL CO.,LTD.All Rights Reserved.